
概要
昨今はコロナウイルスの影響もあり、家に籠る日々を過ごす方も多いだろう。
PCやコンシューマ機器を持っていない方は退屈な時間をスマホと一緒に過ごしているのではないだろうか?
そんな人たちに今だからこそハマってほしいスマホで遊べるやりこみゲームをいくつか紹介する。
特にお金をかけずとも遊べるという点を重視してセレクトしたのでお金をかけたくないあなたにもおススメのタイトル達だ。
それでは見ていこう。
おススメやりこみゲーム
BlackSurvival
ブラックサバイバル、通称「ブラサバ」と呼ばれているゲーム。
バトロワ系MOBAともいわれる一風変わった独自性の高いゲーム性が受けている。
プレイヤー10人は島に散らばった、様々なアイテムを集めながら最後の一人になるまで戦い続けることとなる。
それぞれのキャラクターの個性に合わせた立ち回りや動き方があり、やればやるほどこのゲームの魅力に取りつかれてしまうことだろう。
3Dモデルが動くような派手な演出はないが2Dで描かれたキャラクター達はどれもデザインが良く、見ているだけでも楽しめる。
課金要素は主にそのキャラクター達のスキンの為、ゲームの強さはあなたがどれだけやり込めたかにかかっている。
エバーテイル
知っている人は既にご存知かもしれないがスマホで遊べるRPGの中では群を抜いたクオリティの本作。
現在iOSでは無料で提供されており、この機会にインストールだけしておくのも手だろう。
ゲームはモンスター育成RPGでポケモンのイメージしてもらうとわかりやすかもしれない。
ゲーム内でガチャも存在するが戦略や育成次第で勝つことが出来るいいバランス感を保っている。
純粋にRPGとしてストーリーを楽しむの良し、PvPの対人戦をやりこむもよしで時間がいくらあっても足りないくらいだ。
イベントも頻繁に開催されるので要チェックだ!
チームファイトタクティクス
世界一プレイ人口が多いとされる「リーグオブレジェンド」のキャラ達が登場するオートチェス系のゲームだ。
アップデートの頻度も高く、常に環境が変わり続けるので飽きがこない。
オートチェス系のゲームのイメージがつかない方は麻雀をイメージしてもらうとよいだろう。
同じキャラを複数体集めることでキャラが強化され、シナジーのあるほかキャラと組み合わせることでさらに強力な力を発揮させることが出来る。
バトルはオートで進むため常に頭を使い続けることがこのゲームの面白さ。
課金要素は自分が操作するキャラのスキンやステージのスキンとなるため、ブラサバ同様どれだけやり込めるかが勝負のカギとなる。
敵の構成と自分の構成を見て冷静にゲーム全体を捉える必要があり、状況判断能力がものをいうゲームともいえるだろう。
レジェンド・オブ・ルーンテラ
こちらも先ほどの「チームファイトタクティクス」同様「リーグオブレジェンド」のキャラ達が登場するカードゲーム。
丁度5月からスマホ版がリリースされたばかりの今ホットな一作。
スマホでのカードゲームと言えば「ハースストーン」や「シャドウバース」をイメージする方が多いと思うがその2作ともと違った面白みのあるカードゲームだ。
またスマホのカードゲームと言えばお金のかかるイメージがあるかもしれないが本作にはパックを開けるという文化は存在しない。
プレイした分だけゲーム内のポイントが溜り、一定のポイントに達するごとにカードを無料で獲得できるようなシステムとなっている。
やりこんだだけカードも豊富になる為、少しずつカードが増えていくことでカードごとの理解も深まりやすいようにも感じる。
グラフィックは大変きれいでその動きを見ているだけでも心躍らされてしまうほどだ。
まだ新しいゲームの為、今からやりこめばこのゲームで頂点をとることも夢じゃない(?)
まとめ
今回お金をかけずやり込めるゲームを4つ紹介したが気に入るゲームは見つかっただろうか?
お金をかけなくてもこれだけのクオリティのゲームを遊べるとはいい時代に生まれたものだ。
個人的に特におすすめなのは「ブラサバ」だ。
流行ったのは1年以上前でブームこそ落ち着いているが当時は朝から晩までやりこむ日もあったほど筆者は熱中したものだ。
どれもクオリティの高いゲームばかりなのでこの機会にゲームを遊んで家での生活を楽しく過ごそう!