第3回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends

メディア
Mildom:Crazy Raccoon
YouTube:Crazy Raccoon

Twitter:@crazyraccoon406

日本を代表するプロゲーミングチームCrazy RaccoonよりCrazy Raccoon Cup Apex Legends』(以下CRCup)の開催が発表された。

Apex Legends」での開催はこれで3回目。

第1回も第2回もメイン配信のみで最大同時視聴者11万人という規格外の数字を叩き出した。(選手各個人配信も合わせるととんでもない数字になる)

そして今回出場する選手達も招待された超豪華メンバーとなっており、記録の更新に期待がかかる。

ユーザーやコミニティに寄り添ったこの大会はOPENREC.tvにて独占配信される。

※開催日当日に、Mildomでの配信を行うと公式から発表がありました!

その注目度は、日本で開催されるApexの大会で最大規模と言っても過言ではない

大会詳細
開催日:12/27(日)
開始時間:18:00
試合形式:トリオによる5戦の総合ポイント
試合数:全5試合
優勝賞金:おじじセレクション50万円分
配信サイト:Mildom

ゆんとん
毎回ドラマがあってCRカップは本当に面白い!

第3回 CRCup Apex 参加条件

1.配信チャンネル(Yotube,Twichなど)登録者数3万人以上(競技シーン出場者は1万人いじょう)
2.チームポイント合計24ポイント(※)まで

※S3以降の最高到達ランクポイントが以下のように振り分けされる。

  • ブロンズ:1
  • シルバー:2
  • ゴールド:3
  • プラチナ:5
  • ダイヤ:6
  • マスター:10
  • プレデター:12
  • プロチーム所属プレデター:14
  • 競技シーン:16
  • Ras選手:18(最強すぎるため)

尚以下の条件でポイントを減算させることができます。

  • 言語不自由の場合は-2ポイント
  • 40歳以上だと-2ポイント
  • 女性の場合は上記のポイントから-2ポイント
  • 女性オンリーのチームだとさらに-2ポイント

ちなみにクリスマスデートの予定がある人は+25ptだそうですw(クリスマスデートは罪!!!)

第3回 CRCup 参加者

各チームメンバーTwitter

①チーム:オリンパス激ロー
渋谷ハルTwitter

oboTwitter
イブラヒムTwitter

②Team だんまり猫かぶり
SHAKA a.k.a. 釈迦Twitter
つぶらTwitter
ゆふなTwitter

③Team ApexPeople
stylishnoobTwitter
SPYGEATwitter
杏仁ミルTwitter

④Team コメデター禁止
Ras_99Twitter
ソバルトTwtter
樋口楓Twitter

⑤Team すみれいじーwithうぉっか
Wokka:Twitter
レイジー / L4zyAlone:Twitter
花芽すみれ:Twitter

⑥TeamしみけんJr.
あどみんTwitter
AkaTwitter
てんみりaTwitter

⑦Team †Dark Inferno Dragon†
葛葉Twitter
Twitter
そらるTwitter

⑧Team けいご大概にせいや
ボドカ:Twitter
じゃすぱーTwitter
CornnTwitter

⑨Team べぇりんがる
勇気 ちひろTwitter
トナカイトTwitter
KamitoTwitter

⑩Team しぃぇあ~るなんよ
CR FranciscoTwitter
椎名唯華Twitter
夜見れなTwitter

⑪Team あるある探検隊withB
BobSappAimTwitter
アルス・アルマルTwitter
AlphaAzurTwitter

⑫Team まだまえRu~
TIE_RuTwitter
まさのりchTwitter
えるTwitter

⑬Team 透け透けスコープ
バーチャルゴリラTwitter
DustelBoxTwitter
胡桃のあTwitter

⑭Team キムチで殴るぞ卍
CptTwitter
西園 チグサTwitter
ヌンボラTwitter

⑮Team 今夜は寝かせない
きなこTwitter
不破 湊Twitter
エクス・アルビオTwitter

⑯Team SMG(初代ミュウツーの逆襲)
カワセTwitter
杏戸ゆげTwitter
社築Twitter

⑰Team ニルファーナ625
ラトナ・プティTwitter
一ノ瀬うるはTwitter
NIRUTwitter

⑱Team 異・武装達磨
だるまいずごっどTwitter
SouTwitter
EveTwitter

⑲Team R501ガビーン
天月Twitter
なるせTwitter
めろちんTwitter

⑳Team 引くことを覚えろ
KUNTwitter
MondoTwitter
はつめTwitter

各出場者紹介動画

AmaYapex さんが作成した紹介動画が非常に良くまとまっており、『本番前に出場者のことが知りたい!』という方にとてもお勧めですので紹介します。

CRcup 恒例新加入メンバー

直近の世界大会でも、とんでもないキル数を達成するなど超強豪選手のSELLY選手がCrazy Raccoonに新加入。

CR Cup 結果

1試合目チャンピオン:⑧Team けいご大概にせいや

⑧Team けいご大概にせいや
ボドカ:Twitter
じゃすぱーTwitter
CornnTwitter

前評判も高かったけいご大概にせいやが見事第一試合目のチャンピオンに。

特にじゃすぱー選手の活躍は凄まじく、要所要所の素晴らしいエイムと立ち回りでなんと8kill達成。

かつてOverwatchでも日本代表として戦った大舞台でも大活躍していたじゃすぱー選手。

どうやらApexという舞台でも本番に強いのは相変わらずのようだ。

2試合目チャンピオン:③Team ApexPeople

③Team ApexPeople
stylishnoobTwitter
SPYGEATwitter
杏仁ミルTwitter

DTNの二人を要するApexPeopleが見事第2試合チャンピオンに。

素晴らしい連携で強豪チームを次から次へと倒していき、最後はSPYGEAR選手がとんでもないエイムで人数差を生み出しそのままチャンピオン獲得。

杏仁ミル選手は5キルを達成するなど、DTNだけのチームではないんだぞと大きく存在感を示した。

3試合目チャンピオン:⑭Team キムチで殴るぞ卍

⑭Team キムチで殴るぞ卍
CptTwitter
西園 チグサTwitter
ヌンボラTwitter

最後に残った2チームはお互い3人が一丸となって各チームに撃ち勝ってきており、両チームともCRのApex部門メンバーを擁する同郷対決となった。

最終安置建物の上下に2チームが残る形となったが、最後の乱戦を制したのはTeam キムチで殴るぞ卍となった。

そして3試合を終えた順位は、同ポイントで⑧Team けいご大概にせいや と ⑪Team あるある探検隊withB が首位に。

4,5試合目は打ち合いが発生しやすい新マップ『オリンパス』に戦場が移ることもあり、まだまだどのチームが優勝するか分からない熱い展開に。

4試合目チャンピオン:②Team だんまり猫かぶり

②Team だんまり猫かぶり
SHAKA a.k.a. 釈迦Twitter
つぶらTwitter
ゆふなTwitter

開けた射線に多くのチームが残り大混戦となった最終局面。

早く早くに安置をとっていき、安定した立ち回りと連携で生き残っただんまり猫かぶりRas選手を擁し圧倒的戦闘力で生き残ったコメデター禁止がぶつかる展開に。

最終局面有利なポジションを取っていただんまり猫かぶりは3人が連携し一人一人倒していく。

危険なRas選手も1vs複数の形を作り出し最後はshaka選手Ras選手を倒し切りそのまま見事チャンピオンに。

5試合目チャンピオン:⑤Team すみれいじーwithうぉっか

⑤Team すみれいじーwithうぉっか
Wokka:Twitter
レイジー / L4zyAlone:Twitter
花芽すみれ:Twitter

最終戦はWokka選手が大爆発。

最終局面ShibuyaHal選手を擁する①チーム:オリンパス激ロー は各個人の戦闘力と連携力を活かして着実に生き残り有利な局面を作り上げる。

しかし、Wokka選手がとんでもないマスティフでのAimを魅せ、次々と敵を撃破。

ほとんど一人で3人を倒し切り見事最終戦のチャンピオンに。

最終結果

総合優勝:⑳Team 引くことを覚えろ

⑳Team 引くことを覚えろ
KUNTwitter
MondoTwitter
はつめTwitter

5試合を通じて13位、3位、2位、4位、4位と安定して高順位につけ、かつキルポイントも稼いだ⑳Team 引くことを覚えろが見事総合優勝に輝いた。

各個人が課題を見つけてしっかり練習を積み、スクリムから地道に実力を磨いてきたことが最後に功を奏した結果に。

リーダーのMondo選手は例え二人がミスをしても大丈夫と声をかけ、メンタルケアをしながらチームが抱える難しい課題を1つ1つクリアしてきたとのこと。

FPSにおいて実力だけではなく、こういった人を支え合うといった要素が大切だと改めて教えて頂いた。

準優勝:⑧Team けいご大概にせいや

⑧Team けいご大概にせいや
ボドカ:Twitter
じゃすぱーTwitter
CornnTwitter

第2試合でチャンピオンも獲得したTeam けいご大概にせいやが見事準優勝に輝いた。

前回優勝したCornn選手や大舞台に強いじゃすぱー選手が活躍する中、ボドカ選手もしっかりオーダーするなど、

卓越した連携力がこの結果につながったとのこと。

インタビューでも3人とも仲良くとても良い雰囲気でプレイしていたようだ。

おじじー賞:Tie Ru / エクスアルビオ

オーナーのリテイルローのおじさんが独断と偏見で選ぶおじじー賞はTie Ru選手とエクスアルビオ選手が獲得

Tie Ru選手は衝撃的な落下死で試合を盛り上げたことを称して、高所からの落下しても衝撃を和らげるパラシュートをプレゼントのことw

エクスアルビオ選手は、まさかの死体ボックスが注目される事態になったエクスアルビオ選手がCRモデルのハイスペックPCをプレゼントのこと。

総合順位まとめ

Twitterでフォローしよう