esports C4LAN2018 WINTERを写真で振り返る。ぼっちでの初参戦でもめちゃくちゃ楽しめた最高のイベントだった! 2018年12月14日 fa-arrow-circle-o-right この記事を読む前に 初めてのC4LANは最高の体験となった 計画性ゼロ ・なんの計画もなく追加されたチケットを衝動買い ・知り合いゼロ。孤独のソロ参戦。 今回が初参戦ということに加え、こんな準備不足な状態で参加しても、C4LANはめちゃくちゃ楽しむことが出来た。 それも... ゆんとん
esports どうぶつタワーバトルがe-sportsに!? 日本一を決める最大規模の大会が開かれる! 2018年12月14日 2017年12月に大きなバズを引き起こしたスマートフォンゲーム「どうぶつタワーバトル」の階級別リーグを開催している獣王杯運営事務局は、あれから1年経ったこのタイミングで、2018年12月15日(土)より計3日間、どうぶつタワーバトル史上最大の規模の大会となる「DTBグラマス杯」を開催します。 「DTBグラマス杯」の優勝... ゆんとん
LoL eちゃんと共に、今年のLoLシーンを数字で振り返る! 2018年12月13日 今年のLoLシーンをeちゃんと共に、数字で振り返っていきます。Worldsの視聴者は? 賞金総額は? どんなチャンピオンが使われた? 映像コンテンツは?... ゆんとん
LoL 今年も盛り上がったAll-Star 1v1トーナメント 。その歴史や、今年のハイライトを大特集! 2018年12月11日 All-STAR 1v1トーナメント プロプレイヤー全32名が参加する1v1トーナメントです。真剣勝負を挑むか異色ピックで盛り上げるかは各プレイヤー次第ですが、優勝者には最高に格好いいドレイヴン様のトロフィーと2018 1v1王者の称号が贈られます。 出典:LOL公式 今年も開催されたLeague of legends... ゆんとん
esports 突如生まれた巨大e-sportsコミニュティ『Esportsの会』とは? 2018年12月9日 Esportsの会 『eスポーツ』というワードが、流行語大賞ベスト10に選ばれ、ついにアンダーグラウンドを飛び出し、メジャーになってきた新たなスポールジャンル『e-sports』。 2018年にはアジアオリンピックでe-sportsが競技種目として採用されたことや、LOLでDFM、R6Sで野良連合、CS:GOでAbus... ゆんとん
esports e-sportsメディアまとめ。e-sportsの最先端ニュースはこのサイトをチェックしておけば大丈夫!【随時更新】 2018年12月7日 4gamer.net ゲーム全般を取り扱う老舗のメディア。 勿論e-sportsに関しての記事も豊富に取り扱っている。 ゲームだけにとどまらず、周辺機器デバイスなどについても詳細かつ最新の情報をキャッチすることができる。 取りあえず困ったら4gamerを見ておけば問題なしだ。 SHIBUYA GAME e-sport... ゆんとん
Etc 一ヶ月目のPV数は? 今後の目標は? e-sportsメインのメディアを作成した結果 2018年12月4日 『e-sports』を中心に様々な『E』をお届けするサイト『World of E』を開設して一ヶ月が経過しました。 サイトの作り方を1から学ぶことから始めた素人ですが、何とか形にはなってきたんじゃないかなと思います。 とはいっても、まだまだ改善したい点は星の数ようにあるわけですけれども。 とりあえずの現時点での結果はこ... ゆんとん
esports C4 LAN 2018 WINTER 最後の1席を勝ち取ったので120%楽しむべく予習してみる 2018年12月3日 25分で売り切れたC4LAN WINTER チケット C4LAN WINTERというイベントのチケットはなんと25分で売り切れてしまったのである。 「値段設定が安すぎたんじゃないの?」、「そもそも席数が少ないんじゃないの?」という声が上がるかもしれないが、決してそんなことはない。 C4LAN WINTERの座席数は4... ゆんとん
LoL 現最強ミッドレーナー『ROOKIE』とはどんな人物?その経歴は?どんなプレイをするの? 2018年12月2日 ROOKIE 概要 ▲Worlds開幕前の評価でも2位につけていた。 Worlds2018王者『Invictus Gaming』のミッドレーナーである『ROOKIE』。 Worldsが開幕する前の評価でも、公式選手ランキングで2位を獲得していた。 そして、Worlds2018で優勝に導いたことにより、もはや、最強のミッ... ゆんとん
LoL esports界三本の指に入る大会 LoL Worlds 2018 6つの出来事【後編】 2018年12月1日 この記事を読む前に Worlds2018 6つの出来事 前半 優勝候補No.1チームRNGとUziがBEST8でG2に敗れる 『Royal Never Give Up (以下RNG)』とそのチームの大エースUziにとって2018年はまさしく、栄光の1年となるはずであった。 国内ではLPLを春夏共に優勝し、世界では... ゆんとん
esports REALFORCE主催『Typing Championship 2018』in RedBull sphere は隠れ良イベントだった! 2018年11月27日 REALFORCE主催 Typing Championship2018 現地レポート 中野駅から徒歩5分、レッドブルスタジオの看板を発見し、恐る恐る階段を下りていく。 そこには、魅力的な空間が広がっていた。 REALFORCE主催、『Typing Championship 2018』はなかなかの熱気に包まれ、Typi... ゆんとん
Apex Legends プロゲーミングチーム『CrazyRaccoon(クレイジーラクーン)』のメンバー紹介。Fortnite、Apex、Valorantで活躍する大人気チーム【2021/10/9 更新】 2018年11月22日 2018年に生まれたプロゲーミングチーム『CrazyRaccoon』は、破竹の勢いで成長を遂げている。その原動力であるメンバーの紹介や今までの実績などを紹介し、今後の展望を妄想してみたりする。... ゆんとん
LoL esports界三本の指に入る大会 LoL Worlds 2018 6つの出来事【前編】 2018年11月17日 Worlds2018とは リーグ・オブ・レジェンドWorld Championship(通称Worlds)は、世界各地のリーグからトップチームが集い、世界王者の称号と優勝トロフィー「サモナーズカップ」を懸けて戦う年に一度の国際大会です。開催地域は毎年異なり、今年は韓国国内の4都市を巡りつつ進行していきます。 引用:Lo... ゆんとん